放射化分析研究会幹事会(2005年度第1回)議事メモ

 

1.日時,場所

2005年6月4日 13:00_

東大(旧)原総センタータンデム加速器実験施設会議室

 

2.幹事の交代(下線:出席)

選出された幹事: 海老原充,河野公栄,木川田喜一,澤幡浩之,宮本ユタカ

留任幹事:大浦泰嗣,片山幸士笹島文雄桝本和義松尾基之,八木宏親

 

3.代表幹事の選任

代表幹事の選出について議論し,以下の点で合意した;

(1) (選出方法)年度初めの幹事会で互選(出席者の過半数)

(2) (任期)2年.ただし,各年度初めの幹事会で確認する.

(3) (再任)再任は妨げない.

以上の合意に基づき,2005-2006年度の代表幹事として海老原を選出した.

 

4.議事内容(報告)

(1)会計(河野)

 出来るだけ早くメールによって監査報告を受け,その後,報告内容の可否をメールで問うことのプロセスを了承した.

(2)会誌(大浦,宮本)

 今後の会誌の発行予定について,別紙をもとに意見交換した.議論の要点は以下の通り;

・毎号連続でなく,途中に別の特集を組むことを考える(弾力的に).

・訪問記的な記事も特集(海外施設)に組み込む.

No. 20を記念号とする.

・「ぶんせき」誌に最近掲載された岡田氏の進歩総説を転載,あるいは書き換えたものを掲載する可能性を探る.

・「考古学」特集を積極的に考える.

・京大原子炉実験所・専門研究会での発表の要旨等を掲載する.

(3)ホームページ(笹島)

 ホームページ関連の進捗状況について,別紙をもとに説明された.

(4)冬の学校

 京大原子炉専門研究会として12/20-22の間の2日間で開催の予定.次期申請について意見交換をし,中西(金沢大;学外),柴田(学内)のお二人に申請をお願いする方向で,片山幹事に依頼した.

 

5.議事内容(議題)

(1)2005年度会務分担

        会誌:大浦,宮本,木川田,八木

        会計:澤幡

        監査:河野

        行事:松尾,澤幡,片山

        HP:桝本,笹島,大浦,宮本,澤幡

(2)MTAAの招致について

 招致のためのworking groupを作ることが提案され,了承された.メンバーは以下の通り:

海老原,大浦,桝本,松江,松尾(アイウエオ順)

(3)KA3(放射化分析研究会)との連携について

 この件について意見交換をし,以下の点で合意した;

・連携を前向きに考える.

・連携の方法として,共同研究,合同研究会開催を実行する方向で考える.

・合同研究会として,京大原子炉専門研究会の場を使えるかどうか,打診する.

・韓国側にも資金的な裏付けを積極的に探してもらう.

(4)その他

 例年通り,「理工学における放射線研究会」の場で拡大幹事会を開催する方向で検討する.

 

 

 

次回の(拡大)幹事会開催予定(可能性として)

7月6-8日(放射線研究会)

9月28-30日(放射化学会)

12月20-22日(京大原子炉実験所)